ブログ

先日、大人の生徒さんが有志で集まって、老人福祉施設へボランティア演奏にお伺いしました!

生徒の皆さんで集まって、弦楽合奏のボランティア演奏でどこかに伺えたら良いなあ、、とずっと前々から思っていたので、今回このような形で行うことができ、本当に嬉しかったです☺️

有志だったのですが、お誘いした生徒の皆さん、行きたいです!と口々に仰ってくださり、

たくさんご参加くださいました。

” 音楽で何ができるか ” 私がいつも考え、思っていることです。

私たちのできる音楽で、少しでも誰かが心が穏やかになってくれたら、、

明日も頑張ろう!、と1人でも思ってくれたのなら、私は音楽をやっていてよかった、と心から思います。

これが、生徒の皆さんにも伝えたい、私の一番の信念です。

入居者の皆様、とても温かく演奏を聴いてくださっていました。本当にありがとうございます🍀施設のスタッフの方もとても優しくしてくださり、準備も手伝ってくださり、感謝いたします。

また、定期的に弦楽合奏でお伺いできたらと思っています♪

昨日、クリスマス会を開催しました!前半は合奏会、後半はカフェで交流会という流れにしました♪

今回は最近新しく入られた大人の方が参加してくださったり、姉妹で習っている子たちのお父様がチェロを特別に弾いてくださったりと、とても楽しい華やかな合奏会となりました🌹

4歳の生徒さん2人はあわてんぼうのサンタクロースの演奏の時に鈴を鳴らしてくれたり、1時間くらいの合奏会でしたが、ずっと楽しく聴いてくれていました♪

最後、見に来てくださった方々のコメントが本当に嬉しく、心がジーンと泣きそうになりました。。

本当に素敵な温かい生徒さんに囲まれて、とても幸せです🍀🍀

お一人お一人と音楽を通してこうして繋がれていることを、心から嬉しく思います。

いつもはバイオリン弾きの私ですが、ヴィオラも時々演奏します。

大学では副科でヴィオラを履修していました✨ヴィオラはバイオリンよりもひとまわり大きく、構えた時に重さもだいぶ重いのですが、バイオリンとは違った、これまたなんとも言えない深い音色がするのです。人間の声に一番近い、と言われていることもあり、弾いても聞いてもとても癒されます。ヴィオラの音、すごく好きです。

ボディもバイオリンより大きいので、響きがとても大きく、音域も心地よいです♫

オーケストラでは縁の下の力持ちの役目がほとんどですが、ヴィオラは影の立役者でもあります。ハーモニーに一味深みを出してくれる存在でもあります。

そんなヴィオラの弦、久しく替えてなかったので久しぶりに替えてみました!!

よく響く〜!!弾いていてすごく気持ちが良いです😊

ヴィオラ、重くて肩は少々凝りますが、たくさん弾いてあげなきゃ!です♫


少し前ですが、今年の8月に、いつの間にか毎年恒例となった、オンライン発表会を今年も開催しました🌹

自宅でのバイオリン演奏をスマホで録画してもらい、それぞれの演奏動画を私が一つの動画にまとめて編集をし、youtubeで限定公開をして、生徒の皆さんに1ヶ月間限定でシェアするものです☺️

今回はたくさん出演の方がいらしたので、1時間を超える素晴らしい発表会動画が完成しました。

生徒さんそれぞれ色々と毎日忙しいので、好きな時間好きな場所で他の生徒さんの演奏をパソコンやスマホなどで楽しめるこのオンライン発表会というスタイルが、かなりご好評をいただいています。

今回は、最近お教室に入られた大人の方が新たに3人もオンライン発表会に参加してくださり、とても華やかな動画になりました💐

子供たちも大人の方々も、それぞれ撮影に向けてたくさん練習をし、みるみる上達していました✨

保護者の方からもたくさん嬉しいご感想をいいただき、本当に嬉しいです!

遠く離れているお祖父様もyoutube上での発表会だと見られるので、お孫さんの演奏や私の演奏を何度も見てくれていたようで、そのご感想をいただいた時は本当に本当に嬉しかったです!!✨

来年もまた開催したいと思います♫





先日、生徒さんの中の弾いてみたい方が集まって、我が家でヴィヴァルディの合奏会を開催しました。

ヴィヴァルディの美しい世界を皆様で楽しみました✨これから定期的に合わせて、より良いものにしていきます♪


先日、子供たちの弾きあい会を開催しました!

最近お教室に入ってくれた方も今回初めて参加して下さって、ご家族の方々、お友達などたくさん聴きにいらしてくださり、総勢26人で、とても楽しい会でした✨✨

新しく入った3歳と4歳の子もとっても楽しそうでした😊

一人一人の演奏の後は、お楽しみ会❗️こちらも盛り上がりました♫

私のお教室では、その子にしか表現できないオンリーワンの音楽、そして、一人一人の個性をとても大切にしています🎻✨

お互いを認め合い、尊重し合いながら成長していくことがとても大切だと思います。

音楽とは本来、誰かと競い合うのではなく、楽しむものです。

楽しみながら、成長していければ、音楽をやっていてよかったと心から思えるのです🍀

そして人生が豊かになると私は確信しています。子供たちにも少しでもそんなことが伝わってたらいいなあと思います✨

私のお教室は、生徒さん同士も仲がよく、本当に素晴らしい生徒さんに恵まれて、とても幸せだなあと実感する日々です。

楽しかった!アットホームで温かくてすごく良い会でした、など保護者の方や生徒さんご本人からたくさんメッセージをいただきました。

準備はとても大変でしたが、喜んでくださって本当に開催してよかったと思っています🌸

当日、たくさんお手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました✨

これからも楽しいイベントを企画していきます♫


連絡先

brillantegdae@gmail.com

08055388032







昨日、演奏を依頼していただき、色々なジャンルの曲を演奏してきました。

ユーモレスクや、カントリーロードではフィドルバイオリンのアドリブに挑戦💪✨

聞いて下さった方が、「アドリブ部分が、すごくカッコよかったです!」や、小さい女の子が「バイオリン素敵でした!」などたくさんお褒めのお言葉をいただきとても嬉しかったです♫

低音から高音まですごくよく楽器が響いていました!なども言っていただきました😌

緊張しましたが、生で届けた音を喜んでくださると、ああバイオリンをやっていて良かったなあと実感します。

私自身、日々研究しながら、色々な曲に挑戦し続けることで、生徒さんにお伝えする時に常に柔軟な視点で技術的なことをお伝えしたり、新しい視点でバイオリンの楽しさをお伝えできると思っております✨


最近までずっとドミナントを使っていたのですが、最近エヴァピラッツイに変えています。

煌びやかで華やかな音がでます✨お値段は他のものに比べると高いので少し勇気が入りますが、使うと他に戻れなくなる、、と噂を聞くぐらい、確かに艶やかな音がします🎻✨

最近レコーディングのお仕事をいただくことも増えたこともあり、高性能のマイクで録音すると楽器の響きもよく拾うので、エヴァピラッツイさんにお世話になっています。

おすすめです!!

最近私のお教室に3歳と4歳の子が新しく入ってくれました✨2人ともとーっても可愛くて、一生懸命バイオリンを弾いてくれています。

レッスン中に弾く私のバイオリンの演奏にも目をキラキラして見てくれて、とっても可愛いです💓

小さな音楽家の2人、これからどんな音楽を奏でてくれるか、楽しみです♪

私のお教室では3歳から受け付けていますので、バイオリンを弾いて見たいという小さな音楽家のみんな、お待ちしています!ご興味のある方はぜひご連絡ください☺️

歌を歌ったり踊ったりしながら楽しくレッスンしています🎻✨

4月に子供たちの弾きあい会を行う予定です!こちらも楽しみです♪

先日お教室のクリスマスアンサンブル会を開催いたしました。

ご家族様や祖父母様などたくさんの方が見に来てくださり、とても華やかで楽しい会となりました☺️途中の休憩には、皆様でケーキとお飲み物をいただきました。

アンサンブルでは、アイネクライネ1、2、3楽章や、クリスマスの色々な曲をたくさん演奏しました。皆様とっても楽しそうでした✨

今回は、JくんとSくんのお父様がスレイベル(大きな鈴)を担当してくださったりと、本当に素敵なサウンドになりました。

改めて、私は素敵な生徒の皆様に囲まれて幸せだなあとしみじみ感じます。

終わった後も、生徒さんやご家族様からたくさん嬉しいご感想をいただきました。

開催して本当によかったです♪途中の曲あてクイズも盛り上がりました!嬉しい!

これからも生徒さんのために何ができるか、一緒に考えながら成長していきたいです🍀

少しでも生徒さんの力になれますように☺️

来年も楽しみです!


昨日、東京オペラシティホールで行われたギル•シャハムさんのコンサートに行っていきました✨

彼の演奏はYoutubeでいつもみていて、いつか日本に来日した際は絶対に聴き行こう!と思っていましたので、今回聴きに行けてとっても嬉しかったです☺️

とにかく、音が本当に本当に本当に、素晴らしい!!美しい!!言葉で言い表せないくらいに美しい、透き通る清流のような音でした。ギル•シャハムさんの友人の方が作曲した、現代曲のような難しい曲も演奏していたのですが、さらさらと激しいパッセージのところも弾きこなし、まるで魔法がかかったかのような演奏でした。

終演後、CDにサインもしていただきました✨近くでお顔を拝見したのですが、とっても優しい眼差しで皆さんに笑顔を送ってくださっていて、お人柄もとっても素敵な方でした。

カーテンコールの時は写真OKでしたので、写真をアップします♪


最近レコーディングのお仕事を頂くことが多くなってきており、とても楽しいです♫

作曲された方から、この曲や、このメロディをバイオリンで弾いて欲しいと依頼され、

自分の音をレコーディングしていきます。

完成されたものを聞くと、すごく新鮮で、演奏とはまた違った楽しさがあります♫

自分の音が作品になる、という感覚、とても楽しいです!!

これからもたくさんレコーディングのお仕事もしていきたいと思っています😊